「ほぼ日手帳」を購入してみました
近年話題の「ほぼ日手帳」。ほぼ日手帳はフリースペースが多いので使い方は十人十色。
スケジュール以外にもアイデアを書き込んだり、日記のよう使用したり。
ほぼ日手帳の使い方を紹介したガイドブックも発売されています。
![]() |
新品価格
¥1,620から (2015/1/12 22:05時点) |

周囲に使っている人も増えてきたので、私も今年は購入してみました。

基本的に「ほぼ日手帳」は本体とカバーのセットなのですが、私が購入したのは本体のみ。
サイズは持ち運びに便利な「オリジナル」という文庫本サイズ。
もともと手帳自体のお値段が高めなので、カバーは自作することにしました。
自作の「ほぼ日手帳」カバー

使用した生地は花柄のコーデュロイとスモーキーピンクのフランネルと帆布。
ちょこっとトーションレースとベルベットリボンで飾ってみました。
久しぶりに自作「ekkuboタグ」を使用。
ペンホルダーの幅を間違えてしまったり、縫い代が部厚すぎたという欠点もありますが、
可愛い手帳カバーが出来たので満足しています。
改良版を作るまではしばらくこれを使います。
今回使用した素材
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿